Let's play! 大人も子どもも遊んで笑顔♪

vol.60

 敬老の日は「若者体験」 「ナイス!コミュニケーション*nico」主宰 いりさわ のりこ

9月21日は敬老の日ですね。おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントは決まりましたか?
毎年似たような贈り物をしているなぁ・・・。本当に喜んでるかなぁ・・・。
母の日や父の日よりも贈り物に迷うのが敬老の日かもしれませんね。
今年はちょっと視点を変えて、敬老の日プランを考えませんか?

敬老の日というと、どうしてもお年寄りの目線に立った贈り物しか思いつきません。
和食屋さんで食事、クラシックコンサートや歌舞伎のチケット、温泉旅行、お花、好きな食べ物などなど・・・。私もいつも「祖父母が喜ぶモノ」ばかりを贈ってきました。

ところが半年ほど前、私の母(70歳)が遊びに来ていた時の出来事で少し考えが変わりました。
私は家族で行く予定だった「いきものがかり」のコンサートに体調を崩して行けなくなりました。そこで夫と娘にお願いして、母を代わりに連れて行ってもらったのです。
母の世代の歌手ではありませんし、激しい曲も多く会場も一体となって跳んだり跳ねたりするコンサート・・・。本当に楽しめるか心配でしたが、帰ってきた母は10歳近く若返っていました! 周りと同じように跳んで跳ねて声を出して大いに楽しんだそうです。

「初めての体験」という敬老の日のプレゼントはいかがでしょう。お年寄り用のイベントを計画するのではなく、普段私たちや子どもたちが楽しんでいる世界にお連れするのです。
和食ではなくハンバーガー、写真館での撮影ではなくプリクラ! ホテルのブッフェではなく若い子に人気のスイーツバイキング、テント泊は無理でもバンガローで一泊、テーマパークやエステなんかもいいですね!

主役であるおじいちゃん、おばあちゃんの好みや気持ちを優先して計画を立てましょう。主役のペースで動き、疲れすぎないよう配慮しながら若者体験を楽しんでいただくのです。
特に孫の世界で孫と一緒に楽しめたら、きっと元気倍増ですよ!
 

First Posted : 2015.9.18 on "clover&"

PROFILE

いりさわ のりこ

「ナイス!コミュニケーション*nico」主宰。
「コミュニケーション・スキル講師」「おもちゃコンサルタント」の資格を活かし、親子向け講座や企業研修などで「コミュニケーションの大切さ、楽しさ、ノウハウ」についてお伝えしています。札幌・東京・大阪の講師集団「Life&Workレンジャー6」のメンバーとしても活動中。

〈近況〉ブログ:ナイス☆コミュニケーション *nico

Share Buttons

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter