
vol.68
赤ちゃんと遊んでハッピー! 「ナイス!コミュニケーション*nico」主宰 いりさわ のりこ最近、赤ちゃんと遊びましたか?
赤ちゃんと遊ぶことは、赤ちゃんにとってもちろんハッピーですが、大人にとってもハッピーなこと、たくさんあるんです!
赤ちゃんとの遊びはとってもシンプル。オススメの遊びを3つ紹介しましょう。
1つ目は「音」。
赤ちゃんは音を楽しむ天才です。ガラガラなど音を楽しむおもちゃも多いですね。
赤ちゃんと遊ぶ時も、口で色んな音を出したり、名前を呼んだり、1つの単語を繰り返し言うだけでも、じっと聞いて楽しんでくれます。
知り合いの赤ちゃんは、「ポン」という言葉を聞くと大笑いします。「○ちゃん、ポン!!」と言うとゲラゲラ笑うので、回りの人もつられて笑います。全く意味はないけれど、赤ちゃんにとっては最高の「お笑いネタ」なのです。
歌や楽器も好きな子が多いですね。赤ちゃんが苦手だった私の父は、ハーモニカを吹くというあやし方しか出来ませんでしたが、孫達に大人気でした。
2つ目は「顔」。
赤ちゃんは「顔」が大好きです。特に「笑顔」が大好きなんですよ。
真顔からパッと笑顔になるだけで、笑う赤ちゃんもいます。
面白いのは「顔マネ」です。大人が目を大きく見開くと、赤ちゃんも見開く。口をすぼめると赤ちゃんもすぼめる、ということが出来たりします。お喋りは出来なくても、表情でコミュニケーションを取っているみたいで、大人の方が嬉しくなりますよ。
3つ目は「タッチ」。
純粋に触れることです。大人と違ってツボを押したりせず、優しく触れるだけ。手や足をさすったり、まんまるのほっぺをツンツンしたり、背中をトントンしたり。
触れられている赤ちゃんもゆったり幸せそうですが、不思議と触れている大人の方が癒されるのです。赤ちゃんの力はスゴイですね。
小さくて何も出来ない赤ちゃん。でも赤ちゃんと遊ぶと心穏やかになり幸せな気持ちになります。
赤ちゃんは小さなセラピスト。皆さんも身近な赤ちゃんに遊んでもらっては?
First Posted : 2015.11.27 on "clover&"