家事&暮らしニュースサロン

vol.18

 スマホと学力と ゆううつな肩こりと… 暮らし学舎。 前田真理

子どものスマホが悩みの種、という方多いですよね。もちろん我が家も例外ではありません。親同士の会話でも必ず出るのがこの話題です。友達とのやりとりはもちろん、学校のお知らせまでもLINEで流れていて、スマホは必須が子どもたちの言い分。
ところが娘が高校3年生となり、担任の先生にお聞きすると、「スマホやめる子どもたちがちらほら出てきたようです」というのです。

娘に尋ねると、「私も6月末になれば必要なくなるから、やめるつもりだよ」と言うではありませんか。
子どもたちも、スマホに時間を奪われ、翻弄されていることを、百も承知なのですよね。

信州大学の学長が「スマホをやめるか、大学をやめるか」と入学式で話したと話題になりましたが、スマホの悩みは世界共通なのでしょう。ロンドン大学経済政治学院の研究チームは、16歳の生徒約13万人を調査。スマホなど携帯電話を学校に持ち込むことを禁じると、生徒の学力が向上するとの結果を発表しました。
学力別に子どもを分けて調べたところ、持込禁止後、成績が低い生徒のグループでは特に影響が大きく、成績の伸びを測る指標が14.23%向上したといいます。

ところで、最近ゆううつな左肩のこりに悩まされていた私。左肩の形がなんか変じゃない?という人もいて、整骨院に行ってきました。診てもらうと、左肩がひどく内側に入っている状態だとか。そのために体が傾いていたのです。自分では意識していませんでしたが、日常の動きを見直してみると、左肩を前方に押し出す姿勢が日常化していたようです。

先生によると、「右利きの人には多いんですよ。最近はスマホを右手で操作するために左手で長時間持つでしょ。このせいで歪んでしまう人も多い」との指摘。ドッキリです。
スマホとうまく付き合えていないのは、私も同じかも。人生経験は子どもより豊富ですが、スマホ経験はほぼ同じ。子どもをガミガミ上から規制するだけではなく、大人も一緒に付き合い上手になりたいなぁ、と思います。

First Posted : 2015.6.17 on "clover&"

PROFILE

前田真理

フリーランスライターの傍ら、「暮らし学舎。」を主宰。
家のコトを家族や仲間とシェアして、幸せ感ある心地よい暮らし方を見つけよう!と活動中。
暮らしに関する講座を開くほか記事やFacebookで情報発信している。
「暮らし学舎。」FBは、https://www.facebook.com/kurashigakusya

Share Buttons

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter