登山ガイドの資格を持ち、仕事でもプライベートでも登山を楽しんでいる荻野さん(前編)。は、山の魅力をとことん味わうために、ぜひ自立した登山者になってほしいと話します。
何よりも大切な体力・体調管理
— これから登山を始めたいという人に、何かアドバイスはありますか。
荻野♣ 当たり前のようですが、登山は自分の足で歩くものなので、体力をつけてほしいですね。体力がないと、楽しむ余裕が持てないですから。理想としては、月2回くらいのペースで定期的に山に登るのがいい。
というのも、登山って、荷物は重いしアップダウンもあるので、ジョギングと同じくらいの運動量なんですよ。それで、どんな登山でも最低3~4時間は歩くでしょう? 3~4時間ジョギングをするって大変なこと。そう、登山ってかなりハードなんです。
— 日常でもできるだけ歩く生活を心がけたほうがいい?
荻野♣ もちろん、歩かないより歩いたほうが健康にはいいんですが、でもエスカレーターを使わず駅の階段を上るようにしたところで、登山のトレーニングの負荷としては足りません。2時間も3時間も上り下りをするわけではないので。
それより、できるのであれば筋トレがおすすめですね。足腰のほか、山は不整地を歩くのでバランスをとるためにも体幹を鍛えてほしいです。スクワット、腹筋、フォワードランジなど、毎日とは言わないので気づいたときに少しずつでもやるといいと思いますよ。
— 荻野さん自身は毎日、筋トレをしていますか。
荻野♣ 私はしていないです(笑)。仕事でもプライベートでも山に行く回数は多いので、それだけで十分、運動になっているかな。
— 体力のほか、体調管理も大切ですよね。
荻野♣ そうですね。山に行く1週間前くらいから、体調管理をしてください。携帯電話の充電が100%ある状態ならいいけれど、35%しかない状態では、いつ電池が切れるか不安で外出するのも不安でしょう? それと同じで、100%元気な状態で行かないと、途中でエネルギーが切れてしまいますから。
— 登山の前日には、お酒も控えたほうがよい(笑)?
荻野♣ 飲む量にもよりますが、二日酔いの山登りは地獄ですよ。実は、何度も経験あります(笑)。
食事で意識すべきことは?
— 体力・体調管理には食事も大切ですね。
荻野♣ ええ。ふだんからの食生活はもちろんなんですが、当日の食事でいうと、体重×行動時間×5が、その日に摂取したいカロリーと水分量の目安なんですよ。
つまり、体重50キログラムの人が6時間歩くとなると、1500キロカロリー、1500ミリリットルが必要。登山中に1500キロカロリーを摂るって意外とむずかしいことなんですが、少なくともその7~8掛けくらいは意識して摂らないと。
おすすめは、昼食はおにぎりやパンなど気軽に食べられるもの。それと、歩きながら食べる用の行動食もぜひ。何でも好きなものでいいですよ。ちなみに私は、ベビースターラーメンやグミ、チョコレートなどを口の広いボトルに入れて、歩きながら食べています。
— 服装や持ち物などで気をつけるべきことはありますか。
荻野♣ 靴は大事ですので、足と一体感のあるものを。服装は動きやすく汗を吸ってすぐに乾く素材のものを。汗がたまってお尻や胸などを冷やさないようにしたいので、下着にはお金をかけて専用のものを用意してほしいですね。好日山荘の店舗でも扱っていますので、ぜひ(笑)!
自立した登山者になってほしい
— すでに山を楽しんでいる人が、もう一歩踏み込んで山の魅力を味わうためのアドバイスはありますか。
荻野♣ 日帰りの登山でとどまっている人には、ぜひ山小屋に一泊してみることをおすすめします。そうすれば山の朝と晩を体験できるし、高い山にも登れる。そうすると見える景色も違ってくる。星空だって見られますし。実際、私自身も初めて一泊して南アルプスに登ったことで、それまで以上に山が好きになりました。
あとは、これまで誰かに誘われて連れていってもらう専門だった人なら、自分で企画をしてみるのもよいと思います。どの山に登るのか、どこから登ってどこへ下りるのかから始まって、所要時間を見積もったり、危険箇所を調べたり、起こりうるアクシデントに対応できるように、全部自分で考えて準備する。
それには地図も読めないといけないですし、持ち物も考えなければならないし、すべて自分で判断して決断していかなければならない。分岐点で、明らかに矢印がそちらに向いていても、自分が先頭だと意外に不安になるものなんです。でも、そのドキドキを乗り越えて自分で判断できるようになると楽しいですよ!
もちろん誰かに連れていってもらって、ああ楽しい、でもいいと思うんです。だけど、それだと山の楽しみの一部しか味わえていないと私は思います。登山を一生の趣味として、自分なりの楽しみを追求していくためにも、私はみなさんにぜひ自立した登山者になってほしいですね。
撮影協力=好日山荘 池袋西口店
First Posted : 2015.11.24 on "clover&"