楽しいごはん、嬉しいおやつ

Photo=irisawa

vol.28

 スープジャーを持って お出かけ♪ 「ナイス!コミュニケーション*nico」主宰 いりさわ のりこ

一時期ブームになったスープジャー、購入された方も多いのではないでしょうか。
我が家にもあるのです。でも、何故か出番が少ないのです。家族は職場や学校でササッと食べるお弁当にスープジャーを持っていってくれません。食べるのが面倒くさいとか! ひどい!
この冬は私が使おうかな、って思っています。

スープジャーがありがたい!と思えるシチュエーションは、確かに室内と言うより、屋外かも知れません。そして勉強や仕事など、室内で頭を使った後よりも、寒い中、歩いて疲れてホッとしたいとき、スープジャーに温かい食べ物があったら、きっと嬉しいでしょう。

例えばウォーキングを兼ねた近場のトレッキングに、昨晩の残りの豚汁をスープジャーに入れて持っていきます。駅前のお米屋さんが作るおにぎりを購入して、お昼には持参した豚汁と一緒にいただくのです。

用事で出かける街のうわさのパン屋さん。焼きたてを購入して、近くの公園のベンチですぐに食べたい!! そんな時、スープジャーの温かいミネストローネがあったら最高です。

一日中野外で遊ぶ日には、おやつにぜんざいなど持っていったらどうでしょう。中に入れる白玉はお豆腐で練ると固くなりませんよ。もちろんポットにはお茶を忘れず。温かくて甘いぜんざい。寒い中で食べるからこそ美味しさもひとしおでしょう。

朝、食欲が無くて何も食べずに出かけるときは、ご飯とお出汁、しらす干し、梅干し、青じそをスープジャーに入れて持って行き、少し小腹が空いた時に食べましょう。サラリとしたお雑炊になっていて、するすると食べられてしまいます。

冬のお出かけでこそ、スープジャーの魅力を感じることができるかもしれませんね!
冷え切って歩き疲れたとき、カフェでひと休みもいいけれど、スープジャーで持ってきた美味しいモノを青空の下でいただく、というのも楽しいと思いません?

First Posted : 2015.11.26 on "clover&"

PROFILE

いりさわ のりこ

「ナイス!コミュニケーション*nico」主宰。

「コミュニケーション・スキル講師」「おもちゃコンサルタント」の資格を活かし、親子向け講座や企業研修などで「コミュニケーションの大切さ、楽しさ、ノウハウ」についてお伝えしています。札幌・東京・大阪の講師集団「Life&Workレンジャー6」のメンバーとしても活動中。

〈近況〉ブログ:ナイス☆コミュニケーション *nico

Share Buttons

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter